生玉霊園公園墓地
いくたまれいえん
霊園詳細情報
【大阪市内最大級の大型バリアフリー霊園】
開放的な公園のようにおまいりができる総区画約3,000基の市内最大級の
大型霊園。車椅子でのお参り環境も整備されています。
公園のようにお参りできるため、散歩コースとしてお参りにこられる方も
多く、宗教不問の為、どなたでもどんなかたちのお墓でも建立ができます。
【明るい周辺環境と園内の緑地】
天王寺区の街ナカにある好立地霊園。
周辺環境は上町台地の高台に位置し、見晴らしもよく開放感があります。
近くには学校、大学があり、人通りも多いため女性の方ひとりでも安心して
おまいりができます。
司馬遼太郎が愛したといわれる【上町台地からの夕陽】が有名で、霊園からの
景観は風致地区として守られ、高層ビルが立ち並ぶことなく、園内では随所で
緑があふれています。
【市内外からもアクセス至便】
■車でお越しの方
墓所まで横付けの広大な駐車場が完備されており数十台の駐車が可能で
墓地横まで乗りつけが可能なので車を降りてからのお参りもし易く
参道は完全フラットなので車を降りてからの車椅子でのお参りもし易いです。
■電車でお越しの方
①千日前線・谷町筋線【谷町9丁目】から徒歩9分の好立地。
千日前線を利用すれば西区・福島区・淀川区・生野区等、千日前線沿いに
お住まいの方はどなたでもお参りがし易いです。
②谷町筋線【四天王寺夕陽ヶ丘駅】から徒歩3分の最好立地。
中央区・北区・都島区・旭区等谷町筋沿いにお住まいの方は
どなたでもお参りがし易いです。
【後見人の方がどこに住んでもおまいりしやすい好立地】
生玉霊園は公共の交通機関でのアクセスが至便なので、海外に
赴任されている方がお墓をもたれるケースも少なくなく息子さんやお孫さん
後見人の方がどこに住むかわからないとご心配な方も安心して
受け継いでいける利便環境があります。
【著名人のお墓】
人間国宝である、浄瑠璃の人形遣い3代目【桐竹勘十郎】の墓所があります
【園内施設】
・冷暖房完備の休憩所があり、季節にあわせてゆったりとした
お墓参りができます。
・自動販売機常設。
・男性用女性用トイレが別に設置されている。 ※ウォッシュレット完備
・法要スペースは最大で40人収容可能。
※法要後の会食を霊園内でおこなうこともできます。
【新墓地分譲開始】
大阪市内では稀少な【未使用】新区画墓地が分譲開始。
新区画:154万円~(60cm×90cm)
旧区画:150万円~(90cm×90cm) ※その他大きさも有。
所在地 | 大阪府大阪市天王寺区生玉寺町7-35 地図はこちら (Google Maps) |
---|---|
交通アクセス |
電車・バスでお越しの場合
|
管理主体 | 宗教法人 法仙寺 |
霊園の種類 | 公園墓地 |
申込条件 | 宗旨・宗派不問 |
霊園規模 | 約6,600㎡ |
総区画数 | 3,000聖地 |
永代使用料 | 140万円より / 0.6聖地 |
年間管理科 | 10,000円より / 1聖地 |
備考 |
休園日無し 株式会社日本石材 大阪支店 担当者:佐々木 |
- 施設・サービス
-
- 管理事務所
- バリアフリー
- 駐車場
- 休憩所
- トイレ
- 水道設備
- 手桶貸出し
- 花屋
生玉霊園に改葬をお考えの方(お墓の引越し)

お墓が遠くて大変、と言ったお悩みをお持ちの方には、どうすれば一番良いのか、
ご事情をお伺いした上でいくつかの方法をアドバイスさせていただいております。
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:0120-63-1114
生玉霊園にローンでご購入をお考えの方

ローンで墓地や墓石を買われる方が増えています。
日本石材なら自己資金0円、墓地墓石全額ローンも可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:0120-63-1114